DSC_0655初めてスマートフォンを手に入れたのは2011年の4月でした。MEDIAS N-04C。
普段はスマホを使っていますが、山に登るときはFOMAカードをガラケーに挿し換えて使っています。
やっぱりバッテリーの持ちが全然違うし、緊急時にタッチパネルだと操作に不安があったから。
そして何よりも、スマートフォンに対して信頼感がなかったということがあります。
動きは遅いし、頻繁にフリーズするし、何よりも画面が割れたら怖い。
まぁ、時代の流れに合わせて仕方なく使っていたというのが本音です。

先日、蝶・常念から降りてきて、さて、ガラケーからスマホに戻そうとスマホの電源を入れようとしても電源が入らない。
う〜ん、電池がなくなったかなぁと思って充電しようとしても充電できない。
さては壊れたか、ということで、昨日の仕事帰りにドコモショップに持っていきました。

仕事終わりの時間だったこともあって、ドコモショップはすごい人の多さ。
ひっきりなしにお客さんが入ってきて、受付のお姉さんもてんやわんやの状況です。
携帯電話がないと生きていけない時代になったもんね。

で、自分の電話を見てもらうとバッテリーに異常はなく、おそらく本体の基盤が故障しているのでは?ということ。
修理に2〜3週間かかります、また、電話帳等のデータは消えますということ。
こういうこともあることを想定して、電話帳のデータは日々サーバにバックアップを取っているので特に痛くはないのですが、修理に5250円かかるということ。
う〜ん、毎月400円払って補償サービスに入っているのになんで?という感じ。

まったく愛着のないスマホをお金を払って修理するのもバカらしいので、これを機に機種変更することにしました。
というわけで、新しいスマホを選ぶ。
REGZA T-02Dにしてみました。
REGZAという名前がついていますが、東芝はすでに携帯電話事業から撤退しているので、これは富士通製ですね。
ディスプレイはなかなかきれいです。
そして、購入におけるいろんな割引サービスを説明してもらう。
しかしまぁ、めちゃくちゃ複雑です。

新しいスマホの値段は54,000円ぐらい。
これに機種変更事務手数料が2,100円かかる。
まずドコモポイントで4,600円の割引になる。
そして、FOMAからXiに機種変更したときの割引があり、これが2年で20,000円ほどの割引となる。
また、新規にもう一つガラケーを契約してもらうと15,000円の割引になる。
この本体価格は0円。そしてこれは3ヶ月後に契約解除してもらってかまわない。
ただし、そのときは違約金が約9000円がかかる。
また、これらの割引を得るためには月額315円〜515円のドコモの有料コンテンツを4つ最低1ヶ月契約しないといけない。
プラスされたり割引分がマイナスされたりして、差し引き10,000円ぐらいで新しい機種に変更できますよ、ということ。
う〜ん、かなり複雑ですが、明細を出してもらって、電卓でカチカチすればまぁ計算どおりにはなります。
というわけで、今、ドコモの契約は2つ存在しています。

かなり大人の事情が混じってますよね。
ドコモとしては他の携帯事業会社と比較されたときに、見た目の契約数を1台でも増やしたいので、0円で端末を配って契約してもらう。
また、有料コンテンツも同様だね。
大して価値のない自社の有料コンテンツでもそれなりに契約数がないとメンツが保てない。
1ヶ月で解約されても、翌月にはまた別の人が新しく契約するので一定数は保てる。
まさに自転車操業を繰り返している感じです。
ドコモとしてのプライドや株主への説明のためにも契約数や売上を大きく落とすわけにはいかないもんね。

ドコモのお姉さんも大変だ。
こんな売り方を自分自身も納得していないだろうなぁ。
ユーザがぜったい使うはずもないガラケーを抱き合わせで契約させたり、どう考えても説明がつかないもんね。
本音と建前をきっちり切り分けないとできない仕事ですよね。
まぁ、どんな職業も同じでしょうけれど。

そんこんなで、新しいスマートフォンになりました。
OSはAndroid 4.0.4です。
なかなかサクサク動きます。
これまで使っていたスマホのあの「もっさり感」がなくて感動!
そしてXiは通信速度がめちゃくちゃ速い!
まだエリアは限られていますが、同じ通信料金でこれだけ速くなっただけでも機種変更したかいがありました。

ただ、大きな欠点が。
街にいるときと山にいるときでFOMAカードを挿し換えて使っていたのですが、今度のスマホはFOMSカードが小さくなりました。
microSIMカー ドになってしまったんですよね。
このままだとガラケーに挿さらない…
ということで、アダプターを買わないといけません。
アダプターはいろんなメーカーから出ているのですが、やはりアウトローなものなので、うまく動いたり、動かなかったり、だとか。下手すればSIMカードに傷が入ったり、抜けなくなったりすることもあるとか。
山の上で使えなくなっても困るしなぁ。
ちょっとこれからの対応を考えないといけません。